引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000010-asahi-soci.view-000
酸素濃縮装置を使用していた方が
火災でなくなる事件が頻発しているようです。
どういったことなのでしょうか。
たばこから引火
自宅で「酸素濃縮装置」を使っていた呼吸器疾患の患者らが、死亡する火災が相次いでいる。使用中は酸素濃度が高まるため、少しの火気でも火災につながるおそれがあるといい、うち4割はたばこが原因とみられている。こうした状況を受け、装置に対策を施すことが定められたが、普及には時間がかかるため、国や消防は注意を呼びかけている。
鼻に取り付けられたチューブの先に、たばこの火を近づける。すると5秒ほどで激しい炎が上がった。火はチューブを伝って首の周りへ。チューブの先端から噴き出し続ける炎がシャツに燃え移っていく。
大阪市消防局が注意喚起のため、ホームページで公開している人形を使った実験映像。チューブの先端部分は酸素濃縮装置により、ものを燃えやすくする酸素の濃度が高まるため、こうした火災が起こるという。
大阪では今年6月、酸素濃縮装置の利用者の自宅で火災が相次いで発生した。和泉市では50代の男性が死亡。原因は特定されていないが、男性は顔面付近が激しく焼け、近くに酸素濃縮装置があった。家族の和泉署への説明では、男性は装置の使用中にたばこを吸うため、注意していたという。東大阪市でも喫煙習慣があった80代の女性が亡くなった。布施署はチューブや衣服に引火した可能性があるとみている。
ガス販売業者やメーカーなどでつくる「日本産業・医療ガス協会」(東京)によると、装置の使用中に起きたとみられる火災は2003年から今年5月末までで全国で72件発生し、68人が死亡している。4割はたばこが原因とされ、ほかにストーブやロウソクの火などが燃え移ったとみられるケースもあるという。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000010-asahi-soci
みんなの反応
Yahoo: たばこから引火 酸素濃縮装置、使用中の死亡火災相次ぐ ・・・病人本人がタバコ吸っていたら論外やし、親族・友人でも肺病の前でタバコはアホすぎ。 そもそもタバコなど地球には不要。
— 仙台市 不動産 情報 仙台 賃貸 ( @33fudo ) 2018/09/23 15:11
呼吸器科の先生には、煙草吸ううちは酸素の設置許可出さないと言われたし、設置の際に、火の取り扱いは注意しろと散々言われるんですけどね… — たばこから引火 酸素濃縮装置、使用中の死亡火災相次ぐ (朝日新聞デジタル – 09月23日 09:38) http://mixi.a…
— 朝希 ( @miykomama_asagi ) 2018/09/23 15:01
大阪では今年6月、酸素濃縮装置の利用者の自宅で火災が相次いで発生した。和泉市では50代の男性が死亡。原因は特定されていないが、男性は顔面付近が激しく焼け、近くに酸素濃縮装置があった。家族の和泉署への説明では、男性は装置の使用中にたばこを吸うため、注意していたという。
— イナ ( @_ina_ ) 2018/09/23 12:52
たばこ吸い過ぎで肺をダメにして酸素濃縮器使うようになってなおたばこ吸って引火して焼け死ぬの、因果ー!って感じがしてとても良いですね
— みちアキ ( @tmichiaki ) 2018/09/23 12:18
Leave a Reply